【英語×看護師】英語を活かせる職場の求人特集
英語を活かせる職場へ
英語×看護師
日勤看護師JOB求人特集
当特集では「英語力を活かして働きたい」という
看護師さんからニーズにお応えして、
日勤のみでライフワークバランスを保ちながら
英語力が活かせる求人を厳選してご紹介します。
厳選!英語を活かせる求人一覧
求人おすすめポイント
六本木ヒルズ森タワーに位置するクリニック
15の診療科目を設置し、大学病院並みの最先端の医療機器を駆使し、スピーディで正確な診断を追求しています。

コンサル
一般診療に加え、健診・人間ドックなどの予防医療にも注力しております。
六本木エリアのため、外資系企業にお勤めの外国人も多く、語学力が活かせる職場です。
健診施設のため、接遇などが得意な方やスピーディーに対応できる方が歓迎されます。
求人おすすめポイント
六本木駅直結!20代後半~40代が中心で、産休育休から復帰された看護師さんも多く在籍◎
東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木」駅より直結のミッドタウンタワーの中にある、健診外来クリニックの医療相談室でのお仕事です。

コンサル
当院では、外国人の患者様からのご相談に対応していただく場面もあり、英語力をお持ちの方を歓迎しております。
また当院は、15年間の会員契約をされたお客様が毎年検診を受診され、医療相談室では、検診結果や日頃の体調に関する事、病気や治療の事、セカンドオピニオンの希望など、日々寄せられる相談に迅速かつ広範囲に対応しています。
そして何よりもお客様の声に耳を傾け、気持ちに寄り添い、ニーズにお応えして安心して頂けるようなサポートを心掛けています。
また関連施設を含め様々な専門科の経験豊富なドクターが活躍しており、この強みを活かして会員制ならではの医療サービスを提供することが可能な環境です。
【東京ベイエリアの会員制健診施設】年間休日120日、福利厚生充実で働きやすい県境を提供します。
求人おすすめポイント
TOEIC730点以上の方には手当を支給しており、英語力を活かしたい方にもおすすめ
東京ベイエリアに位置する会員制健診施設でのお仕事です。

コンサル
最上の医療とホスピタリティの提供、健康に関心の高い会員様のニーズに柔軟にお応えできる様「おもてなしの心」で受診者様をお迎えしています。
PET・MRIや、乳房用PETを使った最新鋭の画像診断検査装置を揃え設備充実しており、会員制人間ドックの看護師業務全般をお願いします。
TOEIC730点以上の方には手当を支給しており、英語力を活かしたい方にもおすすめです。
三越前駅・日本橋駅直結!英語力が活かせます。内視鏡室のお仕事です。
求人おすすめポイント
内視鏡室配属!三越前駅・日本橋駅直結の健診外来クリニック
銀座線・半蔵門線「三越前駅」、JR「新日本橋駅」駅より直結の日本橋室町三井タワーにある健診外来クリニックです。

コンサル
内視鏡室にて人間ドックの検査介助、採血、血管確保、内視鏡介助、検診レポートチェック等のお仕事をお願いしています。
研修体制もしっかりとしており、入社時研修が2日行われたのち、定期的なフォロー研修、OJTの指導もございます。
そのほか休日、福利厚生なども充実しており、長期勤務しやすい環境です。
三越前駅・日本橋駅直結!英語力が活かせます。医療相談室のお仕事です。
求人おすすめポイント
医療相談室配属!三越前駅・日本橋駅直結の健診外来クリニック
銀座線・半蔵門線「三越前駅」、JR「新日本橋駅」駅より直結の日本橋室町三井タワーにある健診外来クリニックです。

コンサル
会員のお客様からの健康相談・医療相談業務、来院時のアテンド、受診後のフォローなど医療相談室でのお仕事です。
患者様は海外からの方も多いことから、英語力を活かして働いていただけます。
研修体制も万全で、年間休日120日・福利厚生なども充実しており、産休育休から復帰された看護師さんも多く在籍しているため、長くお勤めしやすい環境で勤務いただけます。
英語を活かせる職場についてよくある質問
看護師として、英語力を活かして働ける職場を教えてください
A.日勤のみ以外の職場も含めて、医療機関や企業の事例をご紹介します。
・「外国人患者受入れ医療機関認証制度」の病院
・英語対応を行っている施設
・インターナショナルクリニック(トラベルクリニック)
・空港クリニック
・美容系のクリニック
・EPA外国人看護師を受け入れている施設
・外国人船員対象の医療相談業務(メディカルエスコートサービス)
・アプリケーションスペシャリスト
・治験関連・製薬会社(CRA・CRCなど)
・インターナショナル・プリスクール (保育園)
・シップナース(船内看護師)
・海外旅行のツアーナース
・イベントナース(国際カンファレンス等の救護室)
・テーマパーク
英語を使う職場の求人は、多いのでしょうか?
A.英語力を活かして働ける職場の求人は、大変希少です。
外国人の患者様の来院が前提となり、外国人が多くお住まいのエリアも非常に限られるためです。さらに希少なため退職者も出づらく、求人募集自体が少ないことも挙げられます。
募集が出た際は応募が集中しやすいため、早めの検討・応募を意識しましょう。
英語力を活かせる職場の面接を受ける上で、何か注意点はありますか?
A.面接官はまず「看護師としての経験」や「人物面」を評価し、英語力は+αのアピールポイントと理解した上で面接に臨みましょう。
求人に“英語スキル歓迎”の記載があった場合、どうしても面接で英語力についてのアピール時間が長くなってしまうケースがあります。
ただ、厳しいお話ですが、よくある面接のお見送りの理由として「英語を使いたいというお話が中心で、志望動機や今までの看護師経験があまりうかがえなかった。当院は、毎日必ず外国人の患者様が来院するわけではないため、看護師としての通常勤務が前提で、必要時に英語で応対してくれる方を求めている。常に英語を使うわけではないので、その点誤解がないか懸念が残った。」といった例も。
そのため面接時は、看護師経験や志望動機などをメインに、あくまで英語力は+αのアピールポイントとして、お話いただくのがおすすめです。
日勤看護師JOBでは、
英語を活かしての転職相談も承っております。
応募先に悩んでいる、面接対策が不安という方は
是非無料の転職サポートにお申し込みください。